歯科衛生士つぼねの歯っとするブログ

アラフォー現役歯科衛生士のつぼねです。蓄えた知識(余計なものも含む)をドドンと大放出します!

口臭

つぼねです。

お題いきます。

「口臭」

お悩みの方多いでしょうか?

歯科医院で働くつぼねはだいぶ慣れてきましたが、

さすがにつわりの時期には本当に悲惨でした(笑)

f:id:shakashakahamigaki:20160707021345j:plain

 口臭の主な原因についてお話しますね。

口臭はお口の中の細菌がにおいのもとを産生すること

により生じます。そのため、お口の中を清潔に保つ

ことが口臭予防のポイントになります。

 

口臭の主な原因

1、プラークや歯石の付着、歯周病の進行による口臭

 プラークや歯石がたまると細菌の増殖によりガスが

発生し、口臭の原因となります。歯周病が悪化して

細菌が増殖し、出血したり膿が出たりするように

なると、さらに悪臭を放つようになります。

 ⇒歯周病の治療とセルフケアの改善をする必要

がありますよ。

 

2、大きな虫歯による口臭

虫歯はプラーク(細菌)が原因で起こる感染症

ですが、細菌が溜まってプラークとなるとにおい

を発生させます。また、虫歯がさらに進行して

神経まで達すると腐敗臭のような悪臭を放つよう

になります。

 ⇒虫歯治療をする必要があります。

 

 3、舌苔の付着による口臭

舌の上にも苔のように白く、時には黄色みがかって

付着する細菌の塊が舌苔です。範囲が広いため、

プラークよりさらに臭いを発生させやすいです。

 ⇒舌ブラシを使って舌のお掃除をしましょう。

 

4、ドライマウスによる口臭

唾液が少ないと、細菌が増殖して口の中が不潔に

なり、口臭が発生するようになります。

 ⇒唾液を増やすための、方法を試してみましょう。 

shakashakahamigaki.hatenablog.com

 

 5、全身疾患が原因となっている口臭

口臭の原因のほとんどは口腔内に原因がある場合が

ほとんどですが、ときには全身疾患によることも

あります。

 ⇒全身疾患が原因の場合は、ほかにも自覚症状が

あるかと思われますので、専門の機関を受診しま

しょう。

 

つぼねの経験からいくと口臭を気にしている人は、

そこまで口臭がひどい人はいないですね。

本当にひどい人あまり自覚していない気がする…。